よくある質問

よくある質問

キャンドルは危険ですか?

キャンドルは十分な管理が必要ですが、正しくご使用いただければ危険ではありません。
ご使用方法は、商品貼付の注意書きや当サイトの「使用方法」をご覧ください。

火を点けなくても香りはしますか?

もちろんします。トイレや玄関など、火を灯しながらそばにいられない場所には、そのまま置いてもOKです。火を灯すとエッセンシャルオイルなどの香料が温められ、香りはもっと広がります。

どうして黒い煙が出るのでしょうか?

芯が長すぎるようです。芯が長くなると炎が大きくなり、煤(すす)が出てしまいます。一度火を消して、はさみなどで芯を5-6mmにカットしましょう。また、風があたると煤が出やすいため、窓際やエアコンの風などがあたる場所を避けてご使用ください。

キャンドルの下にホルダーやプレートを使う必要がありますか?

安全にお楽しみいただくため、不燃性のホルダーや耐熱皿等をご使用ください。グラスや缶入りのキャンドルでも、ワックスの残りが少なくなると容器が熱くなる場合がありますので、必ず不燃性の受け皿の上でご使用ください。

キャンドルを置いておいたら、家具にシミができてしまいました。どうしてですか?

キャンドルの種類によっては、香料やロウが家具等に染みてシミや変質の原因になることがあります。キャンドルは家具の上には直接置かず、ホルダーやプレートなどの上に置いてご使用、保管してください。

キャンドルをキレイに使うコツは?

こまめな芯のメンテナンスです。芯は中心にまっすぐ立て、常に短めであることが望ましいです。長時間、何もせず連続使用すると、液状化したロウの中に芯が倒れ、一定方向だけが溶けて形が崩れたり、容器の一部が高温になる場合があります。芯が長くなってきたら、一度消火して芯をカットしてください。

どうして真ん中だけ深く溶けて、周りが厚く残ってしまうのでしょうか?

直径に見合った十分な時間燃やさず、短時間使用して消火することを繰り返すと、ロウが溶け広がらず、周りが厚い壁のように残ってしまいます。こうなるとキャンドルを上手に使い切ることができません。特に初回は十分な時間、ご使用いただくことをおすすめいたします。

※長時間、連続して使用せず、メンテナンスしながらご使用ください。

使用中にピラーキャンドルの淵が薄い壁のように高くなってしまいましたが、どうしたらよいでしょうか?

炎の熱が届かずに薄く残ってしまった壁は、ロウが熱せられて柔らかい内に手のひらで包み込むように、ギュッギュッと優しく内側へ押し込みます。すると、押し込まれた壁の部分にも熱が伝わり溶ける様になります。

ピラーキャンドルのロウがこぼれそうになったらどうしたらいいでしょうか?

すぐに火を消して固まってからまた火をつけ直します。または、周りの壁を下や内側へ押し込み、壁を厚く補強する事でもこぼれが防げます。

一晩中キャンドルを燃やしても大丈夫ですか?

キャンドルは長時間燃やし続けると、芯が長くなり炎も大きくなります。
安全のために、就寝前には必ずキャンドルの消火を確認してください。

火を消した時の煙を抑えるにはどうしたらいいですか?

キャンドルを吹き消すと白い煙が出ると共に、ロウが周りに飛び散る危険もあります。
ツールやピンセット等を使い、芯を溶けたロウの中に倒して消すと煙を出さずに火を消すことができます。芯がロウでコーティングされ、再点火もしやすくなります。消した後は必ず芯をまっすぐに起こしてください。

キャンドルの一方だけが大きく溶けてしまいました。

キャンドルを灯すと、液状化したロウの中に芯が倒れやすくなります。
芯が傾くと、キャンドルの一方だけが大きく溶ける原因となります。 ツールやピンセット等を使い、芯を中心にまっすぐ保つようにしてください。

キャンドルにホコリが付いてしまったのですが。

キャンドルにホコリが付着したまま点火してしまうと、異常燃焼に繋がることがあります。 ホコリはご使用前に必ず乾拭きし、きれいに取り除いてから点火してください。

お問い合わせ